大阪で交通広告・屋外広告・地下街広告なら広告商事
広告商事 メインビジュアル

広告商事は 1932年より大阪・道頓堀の発展と共に
屋外広告・交通広告・地下街広告 などの
OOHメディアを活用した広告提案をして参りました。

これからも広告のプロフェッショナルとして、
お客様に貢献し続けます。

大阪駅を中心とした交通広告は広告商事

広告商事の3つの強み

  1. 関西の主要鉄道、主要駅に広告出稿が可能です。
    特に大阪・京都・神戸の地域特性やターゲット層に精通し、効果的な広告提案をいたします。
  2. 広告・宣伝計画の企画から、媒体の選定、制作、施工、管理にいたる一貫した運営体制による、
    「効く広告」で皆様の販売活動を強力にサポートします。
  3. 1932年からの長い歴史の中で培われたノウハウと実績を活かし、
    屋外広告・交通広告、それぞれの特性を捉えた最適なプランニングをいたします。

商品ラインナップ

  • ポスター広告

    出稿場所:駅構内、コンコース等

    出稿期間:7日間

    主な出稿駅:大阪市内主要駅・沿線主要駅

    出稿場所:車両内

    出稿期間:3日・4日・7日間

    主な出稿路線:OsakaMetro、阪急、JR、京阪、京都地下鉄 他

  • ビジョン広告

    出稿場所:駅構内、コンコース等

    出稿期間:7日間

    掲出駅:大阪市内主要駅、沿線主要駅

    出稿場所:車両内

    出稿期間:7日間

    主な出稿路線:OsakaMetro、阪急、JR、京阪他

  • サインボード(看板)広告

    出稿場所:駅構内、コンコース等

    出稿期間:3カ月/6ヶ月/1年間

    掲出駅:主要駅、沿線駅

     

  • ステッカー広告

    出稿場所:車両内

    出稿期間:1カ月

    主な出稿路線:OsakaMetro、阪急、JR、京阪、京都地下鉄 他

  • SP広告

    出稿場所:駅構内、コンコース等

    出稿期間:7日間

    掲出駅:大阪市内主要駅

     

広告商品一覧へ

おすすめ広告

広告一覧へ

お問い合わせから提出までの流れ

  • お問い合わせ ピクトグラム

    お問い合わせ
    まずは、お電話かメールでお問い合わせください。
    具体的に決まってなくても大丈夫です。
    まずはご相談ください。

    お問い合わせページはこちら。
  • お見積り ピクトグラム

    お見積り
    頂いた内容をもとに、弊社の担当者がご希望のエリア・時期・ご予算などをお伺いいたします。
    その後、媒体を選定し、お見積りと合わせてご提案させて頂きます。

    ご予算に応じて、お値段のご相談承ります。
  • デザインの制作と診断 ピクトグラム

    デザインの制作と診断
    無事、広告商事と契約が締結しましたら、広告のサイズに合わせて、デザインを制作して頂きます。
    デザイン決定後に媒体元の審査がございます(1~3日必要)。審査で指摘があった際は修正して頂く場合もございます。

    デザイン制作も承れますので、お気軽にご相談ください。
  • 広告出稿スタート ピクトグラム

    広告出稿スタート
    お客様の広告出稿が開始です!
    弊社の担当者が、実際に広告が出ている様子(提出モニター)を写真に撮ってお送りいたします。

よくある質問

どこに広告を出稿できますか?

関西圏を中心に、電車の車両や駅で広告を展開できます。

広告のデザインから頼むことできますか?

広告デザインもお引き受けします。ターゲット層や媒体特性に合わせて、効果的なビジュアル提案致します。

およその予算とエリアからプランニングしてもらうことは可能でしょうか?

もちろん可能です。
ご希望のエリア(例:大阪梅田周辺、京都市内など)とご予算をお聞かせ頂ければ、最適な掲出場所と期間をご提案いたします。

費用はいくらぐらいかかりますか?

掲出する駅、商品、期間により価格差があるため、詳細はお気軽にお問い合わせください。

広告代理店ごとにどんな違いがありますか?

代理店によって得意な商材やエリアが異なります。
当社は関西主要路線に強みを持ち、地域密着型の提案と柔軟な対応力が強みです。